terminal

about / thoughts

we design your way.

design changes
communication you
have had
views you have seen
images you have had
action you have taken
future you were about
to step into.
design can change
everything.

we find the certain
way for you
to reach the goal.
“functional design”
Like airport leads you
to the destination.
It’s universal, and ageless.
this is our philosophy
and thought
put in our name.

私たちは進むべき道をデザインする。

デザインは変えられると信じている、
人々の手段を。
人々の視点を。
人々が持つイメージを。
人々の行動を。
人々の未来を。

人々は、進むべき道を見つければ、
目的の場所にたどり着くことができる。

例えば「空港」は、人種も国籍も様々な人々を
わかりやすく誘導するためのコミュニケーションデザイン。
出発する人、到着する人、通り過ぎる人、待つ人など、
さまざまな目的を持った人々を受け入れる空間デザイン。

余計な装飾や、無駄なものは排除し、
まさに空港として求められる機能を追及した結果、
そこには、美しさの介在をも許す。

この「機能美」こそがデザインの本質であり、
私たちが目指すデザイン。
私たちの手がけるブランディングや広告などの
様々なデザインにおいても同じことが言える。

メッセージを伝えるため。手に取ってもらうため。
人々の行動を変えるため。未来を展望するため。
つまり目的にたどり着くための機能を追及する。

時代、社会、流行はもちろん大事だ。
しかし機能するデザインは、色あせない。
これが私達の哲学であり、
“terminal”という名にこめた想いです。

about / team

goal :
work in society

I think the essence of design is “to work.”
To do so, rather than just expressing in terms of points,
how the things created in the world function and reach.
You need to draw that far.
terminal inc. has planning, design and management
functions and performs comprehensive
creative development.
We plan what to say and how to deliver
it and express it with the optimal design.
And proceed smoothly with the project.
There are cool guys specializing in each role.

世の中で機能するまでがデザイン。

デザインの本質は、「機能すること」であると考えています。
そのためには、点での表現にとどまるのではなく、
世に生み出されたものが、どのように作用し届くのか。
そこまでを描ききる必要があります。

terminal Inc. は、
デザイン、企画、マネジメントのチームを有し、
包括的なクリエイティブ開発を行います。
何を言うか、どう届けるかをプランニングし、
最適なデザインによって具現化する。
プロジェクトをスムーズにマネージメントする。
それぞれのチームが渾然一体となり、
クライアントの課題解決にあたります。

Design

Produce artwork that pursues a functional design.
Art direction / CI / VI development / graphic / web /
Various designs such as package / space / sign / package / video

機能するデザインを追求したアートワークを生み出す。
アートディレクション / CI/VI開発 / グラフィック / web /
パッケージ / 空間 / サイン / パッケージ / 映像 等の各種デザイン

Planning

Develop a clear plan to make it work in the world.
Communication plan drafting / concept naming development /
Copywriting / PR / Promotion Plan / Video Plan

世の中に機能させるための明確な企画を立案する。
コミュニケーションプラン立案 / コンセプト・ネーミング開発 /
コピーライティング / PR・プロモーションプラン / 映像プラン

Management

Manage each project appropriately and promote it smoothly.
Progress management / budget management / stuffing / shooting management /
Various arrangements such as delivery management / printing arrangement

各プロジェクトを適切に管理し、スムーズに推進する。
進行管理 / 予算管理 / スタッフィング / 撮影マネジメント /
納品管理 / 印刷手配 等各種手配

// Our Partners

Encouraging partners in each specialized area.
Advertising agency / PR company / Research company / Photographer / Stylist / Hair and makeup /
Film Director / Engineer / Casting Agency / Architect / Musician / Printing Company

各専門領域における心強いパートナーズ。
広告代理店 / PR会社 / リサーチ会社 / フォトグラファー / スタイリスト / ヘアメイク /
映像ディレクター / エンジニア / キャスティングエージェンシー / 建築家 / 音楽家 / 印刷会社 等

about / faces

there are cool guys
specializing in each role.

yoshio nakada

art director, founder

Born in Tokyo 1983. Representative of terminal inc.
After a gap year, Nakada entered Tokyo Zokei University for industrial design.
Dropped out after six years, having redone the fourth year three times.
Nakada designed flyers and helped manage club events during his time at school, which sparked an interest in graphic design.
Joining the graphic team at un-T factory! inc. as part-time just by chance, later led to becoming a full-time employee there.
Beame an independent freelancer a month after the Great East Japan Earthquake.
Established terminal Inc. in March 2013, on Nakada’s 30th birthday.
Works in a wide range of design fields, from branding for corporate and commercial facilities to art direction for advertisements, graphic design, web design, and video. Loves sexy & urban design and music.

中田 嘉生

1983年 東京生まれ。 terminal Inc.代表。
1年間の浪人を経て、東京造形大学インダストリアルデザイン専攻入学。
4年生を3回、計6年間在籍したのち中退。
在学中より、クラブイベントのフライヤーのデザインなどをしながら
運営の手伝いをし、グラフィックデザインの面白さに目覚める。
ひょんなことから株式会社アンティーファクトリーのグラフィック部門、
ジ・アン グラフィックにアルバイトで拾ってもらう。しれっとその後正社員に。
そして、東日本大震災の翌月、フリーランスとして独立。
2013年3月、30歳の誕生日にterminal Inc.設立。
企業や商業施設等のブランディング、広告等のアートディレクション、
グラフィックデザイン、webデザイン、映像など、
多岐に渡るデザインを手がける。
セクシーでアーバンなデザインと音楽が好き。

Profile

kiyoshi ishii

communication director

Born in Tokyo 1981. Graduated from Rikkyo University.
Worked for a commercial production company and Recruit Co..
Moved to the U.K. a month after the Great East Japan Earthquake to make sushi for a living.
Returned to Japan in 2013 with only 20,000 yen in his pocket and came to terminal.
Favorite food is Anko (red bean paste). Favorite club team is Arsenal F.C..

石井 喜吉

1981年東京生まれ。立教大学卒業。
CMの制作会社やリクルートに勤め、
東日本大震災の翌月渡英。
寿司業を生業にする。2013年に帰国。
所持金が2万円しかなく、2万円を握りしめてterminalへ。
そのままお世話になる。
好きな食べ物はあんこ。好きなクラブチームはアーセナル。

Profile

teppei iizuka

producer

Born in Tokyo in 1980.
Work in production control post of apparel company and EC websites.
In 2011 branch out on own as freelance writer.
While working as writer, manage Bar and EC website as sidework.
Officially join terminal Inc in 2016.

飯塚 鉄平

1980年東京都生まれ。
アパレルやECサイトなどで生産管理職を経験後、
2012年にフリーランスのライターとして独立。
執筆の傍ら、ECサイトやBARの運営を行いながら、
terminal Inc.で活動し、2016年に正式合流。

Profile

marie endo

art director, designer

Born in Chiba Prefecture in 1985.
Tokyo Kasei University, Bachelor of Formative Art Expressions.
Work as freelance designer
In 2017 accept the offer and join terminal Inc.

遠藤 万里江

1985年千葉県生まれ。
東京家政大学 造形表現学科卒業。
フリーランスを経て、
2017年誘われてterminal Inc.入社。

Profile

yasuko isochi

producer

Nihon University, 2009,Bachelor of Fine Arts.
work as assistant director of “Hanamaru Market” /
salesman of real estate advertisement company
In 2018, join terminal Inc.

磯地 靖子

2009年日本大学藝術学部映画学科卒業。
制作プロダクションではなまるマーケットのAD、
不動産系広告代理店の営業を経て、
2018年terminal Inc.参加。

Profile

yohsiho oishi

communication planner

Born in Tokyo 1998.
After graduating from Meiji University’s School of Commerce, joined terminal in October 2022 through a friend’s recommendation.
Loves 80s and 90s movies. “The Breakfast Club” is an all-time favorite (but actually it’s Harry Potter).
In another life I’d be Yukako Hayase, a Japanese special singer.

大石 良穂

1998年 東京都生まれ
明治大学商学部卒業ののち、
荒木さんに紹介してもらって、
2022年10月にterminalに入社。
80~90年代の映画が好き。
オールタイム・ベストは『The Breakfast Club』。
ハリーポッターでいうところの『アズカバンの囚人』・
生まれ変わったら早瀬優香子になりたい。

Profile

rui nishikawa

assistant producer

Born in Kanagawa 2001.
21st century girlie.
Blonde hair girlie.
Graduated from Oberlin University in 2023 and joined the company as a new graduate.
I love fried rice and yakisoba noodles.
My dream is to become a baker and designer.
Random. Aren’t I cute for that?

西川 瑠衣

2001年神奈川県生まれ。
21世紀枠。そして金髪枠。
2023年桜美林大学を卒業し新卒入社。
チャーハンと焼きそばが好き。
将来はパン屋とデザイナーになりたい。
上2行のとりとめのなさが、わたしの魅力。

Profile

ryo kimura

designer

Born in Hyogo 1989.
Takarazuka University of Art and Design, Department of Design graduate.
Worked as a designer at an advertising production company.
With a sudden urge to work in a new environment, he joined terminal Inc. in March 2024, attracted by the friendly atmosphere.
Everyone fears his blank expressions.So he practices smiling when riding around on a Loop.
Hobbies include strength training and baking sweets.

木村 亮

1989年兵庫県生まれ。
宝塚造形芸術大学デザイン学科卒業。
広告制作会社にてデザイナーとして働く。
ふと新しい環境で働きたくなり、気さくな雰囲気に惹かれて
2024年3月にterminal Inc. に参加。
無表情で怖いとみんなから恐れられているため、
主にループでの移動中に笑顔の練習をしている。
趣味は筋トレとお菓子作り。

Profile

yuriko wakashima

back office manager

Born in Tokyo 1984.
Waseda University, School of Social Sciences graduate.
Joined terminal Inc. after working for an environmental design company, a clothing store, and giving birth to two children.
She is in charge of general affairs, human resources, and accounting.
Loves traveling.
Would like to visit Georgia where an old friend lives.
Person she respects: Hiromi Kawakami

若島 百合子

1984年東京都生まれ。
早稲田大学社会科学部卒業。
空間デザイン会社、アパレルショップ勤務、
二児出産を経て、terminal Inc.入社。
いろんな人に助けられながら総務人事経理担当。
旅が好き。
旧友の暮らすジョージアに行ってみたい🇬🇪
尊敬する人:川上弘美

Profile

about / award

  • 13th International Design Awards 2019
    “honorable mention”
    bar hotel hakone kazan
  • SDA award 2019
    “silver”
    bar hotel hakone kazan
  • SDA award 2018
    “bronze”
    unico
  • japan typography annual award 2013
    “Shortlist”
    AGOYSTA MUSICA YOGA

about / press

2020
日本の空間デザイン2020 / 六耀社
2019
デザイン・メイキング167 デザイナーのラフスケッチ実例集 Vol.2 / MdN
MdNデザイナーズファイル2019 / MdN
日本の空間デザイン2019 / 六耀社
2018
デザイン・メイキング152 デザイナーのラフスケッチ実例集 / MdN
実例つきロゴのデザイン Logo Design with Examples / PIE
MdNデザイナーズファイル2018 / MdN
2017
パッと目を引く!タイトルまわりのデザイン表現 / グラフィック社
新建築 / 新建築社
POP EYE / 総合報道
MdNデザイナーズファイル2017 / MdN
2015
ガーリーデザインアイデア / PIE
2014
キャラクターでもっと伝わるデザイン キャラクターを使うことで成功したデザイン特集 / PIE